カテゴリ

カテゴリ:糸魚川

あさみんの山日記6【青海黒姫山】

カテゴリ:
先週は地元の名峰、日本300名山の青海黒姫山に行ってきました。
このお山、実は先日標高が1,222mから1m下がって1221mになってしまったお山なんです!

特徴としては…
 山全体が石灰岩でできており丸ごと露天掘りによる鉱山となっている。鉱石は山麓にある電気化学工業株式会社青海工場に運ばれ、セメントカーバイドの原料となっている。 また、黒姫山東側一帯は明星セメント株式会社(太平洋セメントグループ)糸魚川工場により石灰石が採掘され、6km先の同社セメント製造工場にベルトコンベヤで運ばれ、セメントが製造されているほか、日本海に臨する姫川港から骨材として各地に供給されている。同社鉱山の2013年の採掘量は約300万トンと国内有数の石灰石鉱山となっている。(wikipediaより抜粋)
というわけで山容が変わってしまうくらい採掘されております。
あとその他の特徴としては虫が多い・クマが多い・ヘビが多い・ハチが怖い。実際登山中ずっと顔の周りに虫がまとわりつき目やら耳やら入られ、謎の動物の気配がして蛇は2~3回目撃、山頂はクマンバチだらけでした。スズメバチがこの時期いないだけまだましですね(;´Д`)

しかし山頂からの眺めは想像以上に抜群。目の前に明星山、栂海新道、日本海。ちょっと離れて頸城アルプスや北アルプスまで360度の展望です。この日はちょっともやっとしてましたがスカッと晴れていれば抜群の展望でしょう!

登山シーズンとしては虫が少なくスズメバチもいない暑くも寒くもない5月がベストだと思います。残雪は少しあるものの5月下旬にはほぼ夏道の登山道を歩けます。6月以降は蒸し暑く虫も多くなるでしょう。

19
登り始めてすぐこんなお花畑があったり…

SDIM0505
かと思えばこんな残雪があったり…


SDIM0493
木の下をくぐったり…

DSC_0286
でも山頂からの眺めと一瞬の稜線歩きは気持ちいい(奥に見えるのは明星山)


DSC_0292
稜線

DSC_0283
山頂(虫の楽園)

23

山頂より栂海新道北アルプス方面




72031
おまけ(実は山でなんか変な実を食べたら能力が芽生え・・・と言うのは冗談で雪で
 横になってる木に登って画像回転。こんなことして遊んでたらそうとう時間ロスしてしまいました(笑)


コースタイム
0700登山口
1000山頂
1030下山開始
1230登山口

トータル歩行時間5時間。登山口の標高は170m位だったみたいなので標高差は1000mほど。

今週末はここから見える栂海新道白鳥山の山開き!いよいよ糸魚川も夏山シーズン到来ですね! 

このページのトップヘ

見出し画像
×